お花のお取り扱いについて

プリザーブドフラワー、ドライフラワーを使ったアイテムについて

・直射日光やライトによる退色、湿度や乾燥による花材本体の劣化がみられる事があります
自然物である花材の特性上、こういった経年変化を避けることはできませんが
少しずつ変化していく様子を楽しんだり、色の変化によりアンティークな雰囲気を楽しむことができます

・プリザーブドフラワー、ドライフラワーは
水濡れ、高温多湿、直射日光を避け
風通しの良い場所での保管で長持ちさせることができます
アニバーサリーアイテムなど、次の年も使いたい物は
乾燥剤と一緒に箱に入れて保管するのがおすすめです


・大変繊細な部分があります
ぶつけたり落としたりしますと破損する恐れがありますのでお取り扱いには充分お気を付けください


・ドライフラワーにはまれに虫が付いてしまう場合があります
乾燥剤、防虫剤と一緒に密閉容器で保管し予防することもできます
虫が付いてしまった場合には殺虫剤で対処する方法もありますが、早めに花を処分することをおすすめします


・湿度が高くなると、花材によっては少量の染料が染み出す場合があります
染み出た染料はしっかり拭き取り、衣類などに付かないようにしてください
また花材によっては長期間壁や布に接していると色移りする場合があります


・飾っているうちに埃が溜まった場合は
優しく払ったり、乾いた柔らかい布などで拭き取ってください


・プリザーブドフラワーは特殊な薬剤を使って加工したものです
小さなお子様が口に入れないようお気を付けください
お子様が手で触れた場合は念の為手洗いすることをおすすめします

より長い時間アイテムをお楽しみいただけますように…♡